人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2022.4.15 フルカワユタカ×須藤寿「SEITANSAIVIの2ヶ月後」@梅田シャングリラ

2022.4.15 フルカワユタカ×須藤寿「SEITANSAIVIの2ヶ月後」@梅田シャングリラ

フルカワさんと須藤さんの生誕祭の2ヶ月後ライブに行ってきました。
3年前のRopesぶりに訪れたシャングリラ、ヤシの木が大きくなってたなぁ。
いつものように?レポとも呼べない書き散らした覚書を。
当たり前ですが録音とかしてない記憶を基にしたレポなので、
話が前後してたりニュアンスや意訳になってる部分もあると思いますがご容赦ください!

今回は迷いながらも先行でチケットを取ったから番号も早めで前の方で観れた。
開演前のアナウンスで「生誕祭…の2ヶ月後?2ヶ月前ですね。
…にご来場頂きありがとうございます」ってスタッフさんが混乱していて、
始まる前から笑ってしまった(2か月後で合ってます!)

開演前のサウンドチェック、須藤さんのギターもフルカワさんのローディーさんが担当。
ちなみに立ち位置は下手が須藤さん、上手がフルカワさんでした。
コロナ禍だからか、開演の待ち時間が30分になっててありがたい。
久しぶりに飲んだシャングリラの山ぶどうスカッシュ、懐かしい味がした。
髭ちゃんのライブは10分15分押すことが多いけどほぼ定刻に始まったのかな。

上手からふたりともオレンジ色の服を着て登場。

須藤さんはポロラルフローレンのTシャツに紺×濃緑のタータンチェックのパンツ、茶色い革靴。
フルカワさんは花の模様が入ったブルゾンに黒(濃紺?)のパンツ、ベージュのVANSオールドスクール。
須藤さんが出てきて5秒ぐらいで目線くれたのは出欠確認なの?笑

生誕祭ライブらしく服をお揃いにしたのかと思ったら偶然被ったらしくて(そんなことある?)
「俺はリハの時から下に着てたから!」と須藤さんからクレームが。笑
フルカワさんはリハの時はオレンジの服を着てなかったみたい。
須藤さんに「花なんてあしらっちゃってさ!」って言われるフルカワさん。

フルカワさん「2月に生誕祭やって、今日はほんとの生誕祭じゃないですけど…」
須藤さん「フルカワくんはすぐそうやって今日は偽物だとかそういうこと言う!」
フルカワさん「今日は誕生日じゃないから!」

フルカワさん「ほんとはちょうど2ヶ月後にやる予定でシャングリラも押さえてたんだけど、
髭のライブと被ってたんだよね(笑)須藤くんのスタッフから
『大変です!その日新代田にいます!』って言われて調整してもらって。
俺は大阪はいつもシャングリラなんだけど、須藤くんは初めてでしょ?大阪はいつぶり?」
須藤さん「去年の11月のツアーぶりかな」(って言ってたけど12月だよ!)

フルカワさん「吉祥寺の時は席も減らして、まん防だったから時間も早く
終わらなきゃいけなくて、それで配信やるかってなったんですけど。
早く終わらなきゃいけないって言われて急かしてたら俺が悪者みたいに言われて」

須藤さん「まん防って何?お魚のマンボウ?」
フルカワさん「何って蔓延防止ですよ。知らないの?お魚じゃないですから。
あなたもうちょっと世の中のこと知った方がいいですよ!」

須藤さん「そっか!お魚のマンボウかと思った(笑)蔓延防止ね。
マンボウってあれお魚なのかもよく分かってないけど。哺乳類だったりして」

フルカワさん「あれは俺が急かしてたんじゃなくて国が急かしてて、
国に急かされたスタッフが俺を急かして、スタッフに急かされた俺が
須藤くんを急かしてただけなんだから!俺が悪いんじゃないし」

このくだりからもうこらえきれなくて笑った。
出てきて5分ぐらいずっと喋ってた気がする。

フルカワさん「もうできる?」
須藤さん「いつでもできるよ」
フルカワさん「じゃあやって」

「前座の須藤寿です」と、まずは須藤さんの弾き語りからスタート。

須藤さんの弾き語りって関西では観れる機会があまりないから貴重。
去年一回あったけど状況が良くなくて諦めたし。

1曲目がヒサシ.カリメロで、そう来るのか…!と。
曲の展開が違ったのは弾き語り用のアレンジだったのかな。

もっとすげーすげーも意外な選曲。
穏やかでちょっと気怠いリラックスムードがあってそれも良かった。

軽く自己紹介をして、さっきのは髭の曲でした、今日は髭の曲しか歌わないけどね、と。

須藤さん「行きの新幹線がスタッフさんの粋な計らいでフルカワくんと席が隣同士で、
俺が14番のE、フルカワくんが14番のDで、先にフルカワくんが乗り込んで、
『14号車ですね』って言ってたから自分がDだってことも分かってるはずなのに、
何も言わずEに座ってさ。あれ?って思って、でもまぁしばらく喋ってて、
ちょっと黙りましょうかって言われて、それで2人とも音楽聞いたりYouTube観たり
し始めたんだけど、しばらくしたらフルカワくんすっごくいい姿勢のまま寝てんの!
俺は景色とか見たいから代わってよ!って言いたかったんだけど寝てるし黙ってて、
それで俺も名古屋ぐらいでいよいよ言おうかと思ったんだけど、言うのも何だかなと思って。
去年それくらいのことっていう曲を作ったんですけど、それくらいのことだなって」

須藤さん相変わらずMC上手いな。
まさかここで曲紹介絡めてくるなんて思わないでしょ。

あんなに笑わされたのに、曲になるとぐっと惹き込まれて泣きそうになった。
めちゃくちゃいい曲なのよ、それくらいのこと。ここ2、3年の髭の曲でも特に好き。

バンドセットの時はトリップ感満載だったおうちへおかえり、
弾き語りになるとシンプルで歌の力で引っ張っていく感じになってた。
演奏がアコギ1本だけになると須藤さんの声の魅力がより引き立つ。

黒にそめろの弾き語り、ほんのりスペイン風味でかっこいいんだけど(伝わるかな)
最後「終わり方が分からない!誰か止めてくれーー!」って叫んでて笑ってしまった。
「バンドっていいよね!誰かがダダン!ダン!ダダン!ってやってくれるもんねー」って、
こんなところでバンドメンバーのありがたみを実感してるのも面白かった。

ダイアリーの弾き語りは叙情的で沁みた。
少し影があってアンニュイな雰囲気なのもいいな。

驚いたのが最後に弾き語ってたS.O.D.A.(!)
あのバッキバキのバンドサウンドが弾き語りでも成立するのは発見だった。
ちょっと突き放すようなクールな歌い方なのもまた良かったな。

持ち時間は40分らしくて須藤さんもめずらしく腕時計をしてたんだけど、
始める時に時計見るの忘れてて、あと何分なのか分からない!って言ってた。
そういうとこ!そういうところよ!(何をしても推しはかわいい)
もっと聴きたいー!ってなった頃に須藤さんのターンは終了。


-----


休憩タイムがあるのかと思いきや、すぐにスタンバイを始めるフルカワさん。
軽く発声練習しながら出てきて、ちゃんとしてるなーって。
須藤さん発声練習とかしてるのかな?イメージないけど…(してなさそう)
ホールがハート型になってるアコギかわいかったな。
セトリはTwitterに書いてる方がいらしたのでお借りしました。

1曲目は伸びやかなボーカルが気持ちいいtoo young to die。
全曲髭だった須藤さんに対して、フルカワさんはソロ曲以外も歌ってくれた。

1曲歌ってすぐに新幹線の件について謝罪が。
フルカワさん「これに関しては俺が悪いです。言ってくれたら代わるのに!
新幹線の景色なんて知ってるし。あぁ富士吉田だなとか浜名湖だなとか。
何ならトイレ行きたくなるタイプだから通路側で良かったのに。
ひとつ訂正すると14番じゃなくて14号車の20番ね。
後ろに大きい荷物が置ける席で、そこにスタッフさんが荷物置いてくれて」

フルカワさん「でも須藤くんちょっと話盛って喋ってるから。
ふたりで喋ってたら前のおじさんがこっち見てたし、
このご時世だから大声は出してないけど、ちょっと黙りましょうかとは言ったけど。
それで須藤くんも『おじさんこっち見てた?』って言ってたし。
ふたりでビートルズの話してて、ビートルズはもちろん聴いたことありますよ、
通ってきてないの嫌だからビートルズを聴く日を設けて聴いたことがあって、
じゃあ今日はザ・フーを聴こうと思ってザ・フーを聴いてたら
つまんなくてだんだん眠くなってきちゃって。姿勢がいいっていうのは、
俺、座るときも背もたれに背中つけないで座るんですよ。
それに寝てるところとかあんま人に見られたくないし」

僕はこう語ったみたいなストレートなラブソングは普段聴かないからドキッとした。
"今ならば君に言える 僕のことを好きになって欲しい疑わずに"って…(褒めてる)
細やかなギターのフレーズもさらりと弾きこなしていてさすがだなぁって。
市川さんのバンドでギター弾いてるのも観たいな。

情景が浮かぶような夏の鉄塔の歌詞も素敵。
歌い終わった後に曲名を紹介してくれる初心者にも優しいフルカワさん。

ドーパン復活についてもMCで触れていて、もうすぐツアーも始まると告知が。
大阪はZEPPベイサイドでやるんだって、すごいなー。
ドーパンのツアーも始まるけどソロアルバムも出すらしくて、
「置いておくと出したくなくなっちゃうから出すんですけどね」と。

「楽しみにしててください、もっといい言い方あるな。期待して待っててください!」

ドーパンの新曲であるimagineまで聴かせてくれるなんて贅沢な弾き語り。
バンドサウンドとは違ってアコギで聴かせる仕上がりになってた。
随所随所でギターうま…って思わされる圧巻の演奏。上手の席を選んで正解だったかも。

ポップでキャッチーなドナルドとウォルター(バンアパの原さんとの共作)、
須藤さん目当てでライブ観に行ったのにすっかりフルカワさんのファンになった。
曲紹介で原さんのこと「まぁちゃん」って呼んでたのも良かったな。

意外だったのが大瀧詠一さんのカバーの君は天然色。
言わずもがなの名曲、これは歌いたくなるなぁって聴いてて思った。

フルカワさん「俺は山口県の出身なんですけど、高校生ぐらいの頃、
夜8時ぐらいに市民会館の前をチャリンコで走ってるだけでヤンキーに蹴飛ばされるんですよ。
とりあえず食い気味にすみませんって謝るんだけど…あれはラ〇ってたな。
言っちゃった。今は帰ってもそんなことはなくていい街だなと思いますよ。
まぁこんな歳の男を蹴飛ばしてくる奴なんていないだけかもしれないですけど」

「早く東京に出たいと思ってた頃の自分を歌った曲を」と、fairy tale。
ところが歌い始めてすぐ歌詞が分からなくなって強制終了。

バスストップいい曲だな…って思って聴いてたら間奏のところ?で台詞っぽく
「次のバス来たんじゃない?ドーパンというバスが」って呟いたものの、
客席の反応がなくて(突然だったし)ちょっと変な空気に。

気を取り直して(?)ラストはYesterday Today Tomorrow。
こういう明るくて背中を押してくれる感じの曲で終わるのいいな。
フルカワさんの弾き語りが終わる頃にはすっかり客席も温まってた。


-----


ソロパートが終了したところでお待ちかねのセッションに突入。
さっきのお揃い衣装事件を意識したのか、須藤さんは薄いグレー(?)の服に着替えてた。
パーカーっぽいけどフードじゃなくてセーラー襟みたいなデザインになっててかわいい。
(こっちの服もポロラルフローレンの小さい刺繍が入ってた)

須藤さん「さっきのバスストップのあれ何?裏でTV付いてて鏡見てたんだけど、
…今、バスが来たって言ったな?って思ったもん」

フルカワさん「確かに言いましたよ、ドーパンというバスが来たって」
須藤さん「フルカワくんすべってるよ!!」
フルカワさん「お客さんもパチパチパチ…ってなるのかと思ったら何もなくて」
須藤さん「うわぁ、これから面倒くさいよ!あの曲歌う度にリアクション求められるよ!」

メイニアの皆さん頑張ってください…!!笑

須藤さん「365日マウントの話も全然面白くないのに何回も言うからすべってたよ」

フルカワさん「ドーパンの時はお山の大将だったからそんな風に言ってくる
奴もいなかったんだけど、今はみんな俺にマウントとってくるんですよね。
市川さんは先輩だからマウントじゃないけど、ベボベの小出は俺より年下だけど
マウント取ってくるし、ACIDMANの大木は社長マウントがすごいし、
バンアパもこの間インスタに上げたけどマウント取るし、
須藤くんは365日早く生まれたってだけでマウント取ってくるしね。
俺がマウント取れるのなんていなくなった奴ぐらいですよ。やめよ(笑)」

須藤さん「褒められるとどうすればいいか分からないからマウント取られるんじゃないの?」

さっき新幹線の話で富士吉田って言ってたから、すぐ志村さんのことだって思った。
今でもつい最近会った友達と同じような感覚でずっとそばにいるんだなーって。

一向にフルカワさんが須藤さんの服について触れないから、
「俺がパーカーに着替えてきたことはいつ触れてくれるの!!」って須藤さん。

ビールでも飲みたいですねっていうフルカワさんのリクエストでビールが運ばれてくる。
生誕祭ライブだし乾杯とかするのかな、でも須藤さん先に飲んじゃいそうだなと思ったら、
案の定?乾杯しないで先にビール飲んで怒られてて、期待を裏切らないなと。笑

あまりの適当さ?自由さ?にしびれを切らしたフルカワさんに叱られて、
「俺ずっとふわっふわしてるよ。1枚のティッシュみたいに!
2枚取ると重みでふわふわふわしないから、1枚のティッシュね!」って
ティッシュが舞うジェスチャーしてる須藤さん、自由過ぎる…(だけどそこがいい)

須藤さん「ドーパンが復活するってニュースになってた時、
インタビューほとんど読んだよ。3つぐらい?」
フルカワさん「ああ、3つぐらいインタビュー受けましたね」

こすりにこすられたフルカワさん「いい枕詞で始まった時は絶対にくさす」って警戒してて、
最終的に「須藤くんは音楽以外全部ク〇」っていうパワーワードが炸裂してたの面白過ぎた。

須藤さん「次に歌うフェアウェルっていう曲、この曲を制作してる時にフルカワくんの
スタジオに入り浸ってたけど、歌詞書くの早いなって思って。今でも早い?」

フルカワさん「今は遅くなった。フェアウェルはまんまドーパンで俺は歌えないから
誰か歌ってくれた方が曲も浮かばれるからと思って須藤くんに歌ってもらって」

須藤さん「歌詞は昔の恋愛を思い出して書いてるって言ってなかったっけ?
でもフルカワくん、ロックスターなんて女の人に言われてないでしょ?」

フルカワさん「ラブソングは恋愛以外のことも恋愛に置き換えてんの!」
須藤さん「英語も喋れないのに英語の歌詞なんて書いちゃってさ!」
フルカワさん「いやあなたよりは喋れますよ。英語でコミュニケーションも取れるし。
須藤くんこそ歌詞を書く時はどうなんですか?」

須藤さん「DAMN DAMNの歌詞はその眼鏡もとても似合うよって思って書いたよ」

須藤さん「最近、この歳になってレッチリ、Red Hot Chili Peppersの
良さが分かるようになったんだよね。去年か一昨年ぐらいに
ジョンフルシアンテが復帰して、それまでの作品もレッチリだったんだけど、
ジョンが復帰してからの方がよりレッチリだ!っていう感じがする」

フルカワさん「須藤くんはあの頃みたいな曲をまた書きたいとかないの?」
須藤さん「俺がそう言われても書かないのを分かってて、
黒にそめろみたいな曲を書けって言われるんだけど、絶対書きたくない」

曲作りに関する話は割と真面目なトーンだったのが印象に残ってる。
あの曲みたいな曲書いて!って言われるのってやっぱりあるんだな。

何の話か忘れちゃったけど、ドーパンの話題でフルカワさんが
「あなたはどの立場でものを言ってるんですか?」って言ったら
須藤さんが「ただの通りすがりの者です!」って返して、
「全然通りすがってないけどね!10年前から並走してるでしょ!」って
言われてる側で須藤さん走ってるジェスチャーしてたのも笑った。

須藤さん「梅田のヨドバシカメラの方はよく来るけどこの辺は初めて来て、
住むのに良さそうだよね。そんなことはないか。遊ぶのに良さそうな街だなーって。
東京で言うと丸の内みたいなさ。何でも東京に例えるのはよくないかも知れないけど。
昔、梅田のことを梅田くんみたいな感じで言ってたけど、ウメダ(平坦)なんだね」

曲やろうってなって、ふざけてフェアウェルをこぶしをきかせて歌う須藤さん。
「低いところからいかないとと思って」と、ギターを持たず歌おうとして、
「須藤くんギター弾いて!リハーサルでやったでしょ?」ってまた怒られる。笑

いつも須藤さんがそんな感じでも大丈夫なのは、斉藤さんや宮川さんが
ちゃんとしてるからだとも言われてたな(まん防のくだりだったかな)

GATALI名義でリリースしていたフェアウェル、久しぶりに聴いたけど良かったな。
ほんとにさっきまで爆笑をかっさらってたのと同じひと?

歌い終わって須藤さんが「こっち(上手)にも俺のファンがいるかもしれないじゃん。
フルカワくんのメガネを見にきたんじゃない!って人もいると思うよ」と、
立ち位置を入れ替えることを提案(そんな距離変わんないでしょ!って言われてたけど)

フルカワさん「歌詞なくて大丈夫?」
須藤さん「それはプラシーボだから。あったほうがちゃんと歌える気がするってだけ!」

ところが、ワンフレーズ歌っただけで歌詞が分からなくなって元の位置に戻る。笑
そういうとこ!そういうところよ…!!(2回目)大丈夫発言は振りだったの…?
ずっと歌詞をチラチラ見ながら歌ってたからそんな気はしてたよ!

フルカワさんが気に入って選曲したという髭のTour、ふたりの弾き語りは貴重。
"永遠に旅に出るのさ 共に生きていくんだ"という歌詞は今のドーパンを思わせる。

セッションのラストは髭のテキーラ!テキーラ!
「スタンドアップ!」ってフルカワさんが煽って客席は総立ちに。
席ありとはいえ、見慣れたライブハウスの光景に自然とテンションも上がる。

マイクのコードを首にぐるぐる巻きにしてた須藤さん、
2周したら口元にマイクが届かなくなってほどいてたっけ。
ギターを弾いてるフルカワさんに無理やりビールを飲ませようとしたり、
譜面台も引っかけて倒しちゃったり(わざとではない)やりたい放題。笑

ひとしきり盛り上がったところでセッション終了。


ふたりが袖にはけてアンコールを求める手拍子が始まったんだけど、
スタッフさんの終演アナウンスが聞こえてきて終了かと思いきや。

また出てきて、フルカワさんが「アンコールやるよ!やるやる!」って。
曲がなかったらしくテキーラもう一回やる?とか相談してたけど、
ラストはユニコーンのすばらしい日々のカバー。

さっきまでのプロフェッショナルな歌とは違って、お酒が入りラフな感じなのも良かった。
立った状態でハンドマイクで歌ってたのがなんか昔のPUFFYみたいだった。笑
ギターを盛大に間違えて、フルカワさんが舌を出していたのはご愛敬。

と、こんな感じで生誕祭の2カ月後ライブも盛り上がってました。
ライブというより漫談?久しぶりにいっぱい笑って楽しかった。

最後になってしまったけれど、大阪で生誕祭ライブを開催してくださって
ありがとうございました。また来年も大阪で開催してほしいー!
髭ちゃんのライブもシャングリラで観たいな!

MC多くて恐ろしく長くなったレポですが、
読んで下さった皆さんありがとうございました!



-----


2022.4.15 フルカワユタカ×須藤寿「SEITANSAIVIの2ヶ月後」
@梅田シャングリラ セットリスト

【須藤寿】
01.ヒサシ.カリメロ
02.もっとすげーすげー
03.それくらいのこと
04.おうちへおかえり
05.黒にそめろ
06.ダイアリー
07.S.O.D.A.

【フルカワユタカ】
01.too young to die
02.僕はこう語った
03.夏の鉄塔
04.Imagine(DOPING PANDA)
05.ドナルドとウォルター
06.君は天然色(大瀧詠一)
07.fairy tale(最初だけ)
08.バスストップ
09.Yesterday Today Tomorrow

【セッション】
01.フェアウェル(須藤寿 GATALI ACOUSTIC SET)
02.Tour(髭)
03.テキーラ!テキーラ!(髭)

【ENCORE】
01.すばらしい日々(セッション/ユニコーン)




# by pochi-17 | 2022-05-01 21:00 | Live

2021.12.4 髭「HiGNOTIQE+ZOZQ tour」@梅田クラブクアトロ

2021.12.4 髭「HiGNOTIQE+ZOZQ tour」@梅田クラブクアトロ


今年最後のライブは1年11ヶ月ぶりの髭ちゃん!
ここ数年、関西であるライブやイベントは全部行ってたし時々遠征もしてたから、
こんなに会えなくなるなんて思ってもみなかったな。

一曲目から世界観にぐっと引き込まれて、最後にはHiGNOTIQEの「催眠」という
コンセプトの通り、脳が溶けちゃいそうなトリップ感でぶっ飛ばされたし、
画面越しでは味わえないライブの醍醐味を感じた。
2枚のアルバムを凝縮して、さらに聴きたい曲を乗っけたみたいなセトリも最高だった◎

以下、忘れた頃にアップするレポという名の覚え書きです。
曖昧な記憶を基に書いているので諸々の誤差はご容赦ください…。
セトリはにゃんこてさんがアップされていた仙台のものを参照しました。


+++


あんなにしょっちゅう通っていたクアトロも去年の1月ぶりに足を運んだ。
体温チェックはスタッフさんが行い、電子チケットのもぎりと手指消毒はセルフ方式。
宣言も解除されてたからお酒の提供もあったと思う(飲まないからその辺の記憶が曖昧)。

この日は椅子ありでキャパ制限もされてたのかな?
開演待ちの間は下手側にある非常口みたいな扉も開けて換気してあった。
椅子は15個ぐらい横並びで一段目のフロアは5列、わたしは4列目の宮川さん前に。
久しぶりにお会いできたフォロワーさんもいて嬉しかったな。

待ってる間は暇なのでShazamでBGMをチェックしたり。
Superchunkの「Reg」とか洋楽がずっと流れてた。
サウンドチェックに出てきたローディーのジロウさんと、
ドリンクを置きに来た社長さん(よね?)もお元気そうで良かった。

髭ちゃんのライブって大体15分ぐらい開演押すからゆったり構えてたら
この日は割と早かった気がする(とはいえ定刻ではなかったけれど)。
SEが流れても手拍子してるひとはいなくて、あれ?こんな感じだったっけ?って。

現れた須藤さんは最近よく見るファーの帽子を被ってて、
トムペティのTシャツ(襟切ってある)にチェックのスカートっぽいワイドパンツ。
下にスキニー?レギンス?を履いてたのかな?
髪を切ってて顎上ラインの綺麗な前下がりボブになってた。
アンコールで気付いたけど左手にバングルっぽいブレスレットを重ね付けして、
右手にピンキーリングもはめていて、アクセサリー着けてるのめずらしいなぁって。
グッズのハイジキューピーをギターのペグに引っ掛けてた(でも吹っ飛んでた。笑)。

宮川さんは黒の無地の五分袖トップスに縦縞のゆるっとしたパンツ。
斉藤さんは黒のゼブラ柄っぽいTシャツにキャップ。
勇さんはカシラ?のファーのキャップにバンT、コテさんも黒のバンT(情報量…)。
須藤さんが出てきた途端バチバチに目が合って、おわっとなった。


ゆるいセッションのような形で音出しして、演奏が始まるっていうタイミングで
斉藤さんのギターの音が出なかった?みたいで仕切り直し。

1曲目はyy。
音の波間をたゆたうような、とろけそうなメロディーとその世界観にぐっと引き込まれた。
もちろん音源で聴くのもいいんだけど、ライブでは音の情報量の多さに圧倒される。

WEINHAUSはイントロのベースの歪みとグルーヴがバンドの音!っていう雰囲気で、
これも音源で聴いていた時とはかなり印象が違った。

なかよくファビュラスはコロナ前のツアーでも演奏されていたけど、
ぐっとテンションを上げてくれるし、コーラスの感じも髭ちゃんらしい曲だなぁって。

声が出せないライブでブラッディ・マリー、気をつけろ!はちょっとつらい。
みんなの(心の?)声が漏れてたのは分かるよ…でも声出しちゃダメよ…という気持ちに。
こういうことがあると一気に集中力が削がれてしまって萎える。

ここで最初のMCになって、オーディエンスを一旦クールダウンさせてるのかなと。

須藤さんが「ZOZQはツアーができなかった悲運なアルバムだけど、
ツアーができないならもう一枚アルバムを作ろうと思って、
2枚のアルバムだけじゃなくて昔の曲もやりたいからセットリストを
考えててもあっち行ったりこっち行ったりした」って話してたんだっけ。
あれ、これ最初のMCじゃなかったかな?もう記憶が…


そんなMCの後に演奏されたのがTOMATOで、磔磔の配信ライブを観ていて
猛烈に聴きたい…!!って思ってた曲だから幸せだったな。
須藤さんラスサビの辺りで歌詞飛ばしちゃってたけど。笑
斉藤さんのコーラスで歌詞を確認して事なきを得てた。

極限までそぎ落としてシンプルになったサウンドに須藤さんの歌が重なるash summer。
途中、ノイズがすごくてクアトロってこんなに音悪かったっけ…?と思ったら
斉藤さんのギターがトラブっていたようで、曲中にギターを交換する場面も。
トラブってたのはフェンダーUSAのテレキャス?(いつもメインで使ってるギター)で、
交換したのはギタマガの取材で持ってたジャズマスターっぽかった。

もう一曲、聴けて嬉しかったのがなんて素敵でいびつ。
この曲をライブで聴いたのは何年ぶりだっただろう?
大好きなんだけどgomesさんが抜けてからはほとんど演奏されてなかったから尚更。
展開するにつれて感情が高ぶってくる音と歌、そこでふっとロウソクの火を
吹き消すように終わるところがたまらなく素敵。


斉藤さん「さっき初めて演奏中にギターを交換しました。
須藤がいい歌うたってたから止めない方がいいと思って。
ここから芸歴の長さを見せつけていきたいと思います!」

須藤さん「みんな、リンボーって踊れる?」

コテさんがトラメガ片手にステージの前に出てくる。Play Limbo。
この賑々しさすらも何だか懐かしくて愛おしかった。
それでコテさんが須藤さんの周りをうろちょろしてたら
須藤さんが強引にドラムの前までコテさんを押し返してコンガを叩かせてた。笑
コンガが加わったのって今回のツアーからなのかな?いい味出してた!

HiGNOTIQEの中でも特に好きな、それくらいのこと。
その時の気持ちと歌詞がぴたりと合いすぎていて思わず泣きそうになった。
須藤さんほんといい曲書くしいい歌うたうなー(上から目線っぽくてごめんなさい)。

so sweet、音源で聴いた時はあまりピンと来てなかったんだけど、
甘くてメロウな音がタイトルそのもので、須藤さんのキャラクターにも似合ってた。

そこからOh Babyに繋げるあたりもよく分かってる。
アルバムのリリース時に公開された須藤さんのコメントで、この曲を作っている時に
ひとりのミュージシャンが亡くなったという話があって、最後のフレーズは
須藤さんなりの餞の言葉だったのかなぁって思うと聴こえ方が変わってくる。

おうちへおかえりから、Acousticへの流れは間違いなくこの日のハイライト。
おうちへおかえりは音圧に圧倒されたし、こんなにトリップ感がある曲とは思わなかった。
曲の繋ぎも、須藤さんが歌ったまま伴奏だけAcousticに移り変わってたのが最高に良くて。
Acousticももちろんフロアは歌えないんだけど、無言で交信してる感があった。

須藤さん「ふへっ。楽しかったね!ずっとこのアレンジでいいな。
気持ちよかった、ゆっくり付いてきてね!」

ラストパートは過去曲&ライブ定番曲の3連続で、それまで割と真面目に
セトリを覚えようとしてたんだけど、この辺でテンション上がって全部飛んだ。笑
ゆっくり付いてきてねっていう感じでもない本気モード。

それではみなさん良い旅を!の歌詞替えで、大阪、関西の時間だよ!って須藤さん。
大阪だけじゃなくて関西って言ってくれるのはポイントが高いですね(地方オタクより)。
この曲だったか、斉藤さんと宮川さんが揃って前に出てくるのも良い◎

黒にそめろも思わず歌いそうになるから、早くライブで声を出せるようになってほしい!
リズム隊の掛け合いもすっかり板についていて呼吸もぴったり。
須藤さん無事にイントロのギター弾けるようになって良かったな。

テキーラ!テキーラ!のコール&レスポンスも心の声で。
須藤さんに「心の声だとしても小さい!」って怒られたのこの曲だったっけ?笑
「声が出せないのは分かってるから大丈夫!」とも言ってくれてた。
テキーラで5分ぐらい延々とコール&レスポンスやってた頃が懐かしすぎる…。
ラスサビ前できらきらとミラーボールが回り出す演出も粋だったな。
須藤さんがモニターに飛び乗ろうとしてぐらついて一瞬ひやっとしたけど無事でよかった。

本編ラストはSurfin'JPN。
こんなに熱量が高くて音の渦に飲み込まれそうな曲だったのね!?って驚いた。
髭ちゃんの曲はライブで化ける曲がほんとに多いな。
配信もいいけどライブ映像もっとリリースしてくれませんか…受注生産でいいから…


演奏を終えてステージを後にするメンバーに拍手が贈られる。


+++


アンコールを求める手拍子が続いた後、しばらくして再びステージにメンバーが登場。


須藤さん「今日は本当にありがとうございます!宮川くんとかコテは喋ることないの?」

コテさん「俺はさっき喋ったから」

須藤さん「さっき喋ったからいいとかそういう話じゃないでしょ!?
それだったら俺、授業参観ではいはいはい!って手ェ上げてる子みたいじゃん!笑
さっきモニターに飛び乗ろうとしてぐらっとして、髭のライブ観に行ったらさー、
上から機材が落ちてきて!ってなるところだった!」

須藤さん「コテはコンガ叩いてるんだけど、30秒ぐらい叩いてたらいってー!って
顔になってくるんだよね。走って持久力付いたんじゃないの?」

コテさん「45分ぐらいは!」

斉藤さん「今日の俺は変な動きしてるかも(キョロキョロしながら)
昨日の大阪の地下みたいな。いい街だね、大阪」

ちなみに斉藤さん、自分のマイクあるのに宮川さんのマイクで喋ってた。笑

須藤さん「みんなちゃんと歯磨けよ!風邪引くなよっていうのもあるけど、
せっかくライブ観に来れたのに歯が痛くなってたら嫌じゃん?笑」

「今日は本当にありがとう!みんな気をつけて帰ってね。…本編で溢れてしまった曲を」

ちゃんと目を合わせて本当にありがとうって言ってくれるとぐっとくるなぁ。
久々にライブに行ったせいか気のせいか、須藤さんといつも以上に目が合ったような。

Tourの"怖がることはない 不安に思うこともない"という歌詞、
ちょうど不安に思っていたことがあって、それを見透かされているようで涙が零れた。
無理に励ますでもなく、ただそこにいて大丈夫だよって言ってくれるような曲が多くて救われる。

ラストは有限の脳でマスターベーション。
意外なようでこれが完璧にはまっていて、変な表現だけど脳が宇宙の果てまで
飛んでいっちゃいそうな、お酒は一滴も飲んでないのに酩酊してるみたいになった。
音楽だけでこの感覚を引き起こせるのってほんとにすごいな。
髭のバンドとしての底力というか、本気を見たような気がした。
でも本人たちはいつでも飄々としていて、おくびにも出さないんだよなぁ。
AメロBメロで斉藤さんが鳥が羽ばたいてるような動きをしてたのは笑ってしまったけれど。

夢と現実の境目が曖昧になったみたいなふわふわとした気持ちのままライブが終わっていく。
ダブルアンコールないのかなと思ったけど、みんな帰り支度をし始めてて終了。

前までだったらライブが終わったらフォロワーさん達と合流してライブの感想を話したり、
なかなか帰らなかったけど今はそういう訳にもいかないので物販だけ買って帰路へ。

この後とあるトラブルが起きて記憶を上書きされそうになったし、
それでやる気をなくしてブログの更新も遅れたんだけど、ライブ自体は最高でした。
須藤さんがライブが終わるのが寂しいみたいな話をしてたのも頷けるライブだった。

また近いうちに関西に来てくれそうな口ぶりだったので、
その日まで元気でいようと思ったし、みんなにも元気でいてほしいなって。

ロビーに飾られていたFM802さんからのお花が薔薇とガーベラ、ダリアの
フラワーアレンジメントになっていたのは曲名にちなんで選んで下さったんだろうな。
昔、須藤さんがマイクスタンドにガーベラを挿していたのも懐かしい。

2022年はもっと髭ちゃんのライブに足を運べるといいなぁ。
Helsinki Lambda Clubとの対バンも次こそは関西でお願いします…!
ART-SCHOOLが復活したらリベンジ対バンも待ってます◎



+++


2021.12.4 髭「HiGNOTIQE+ZOZQ tour」@梅田クラブクアトロ
セットリスト


01.yy
02.WEINHAUS
03.なかよくファビュラス
04.ブラッディ・マリー、気をつけろ!
05.TOMATO
06.ash summer
07.なんて素敵でいびつ
08.Play Limbo
09.それくらいのこと
10.so sweet
11.Oh Baby
12.おうちへおかえり
13.Acoustic
14.それではみなさん良い旅を!
15.黒にそめろ
16.テキーラ!テキーラ!
17.Surfin'JPN

EN
01.Tour
02.有限の脳でマスターベーション




# by pochi-17 | 2022-01-07 21:45 | Live

2021.11.6 GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021」“FREEDOM ONLY”@大阪城ホール

2021.11.6 GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021」“FREEDOM ONLY”@大阪城ホール


注意!ネタバレ&セットリストあり!!


2019年のRADIO CRAZYぶりのGLAY!声は出せなくても充分楽しかった◎
思わず歌っちゃいそうな場面ではTERUさんが「心の中で!」って言ったり、
リーダーが代わりに歌って(叫んで?)くれたり。
今できる中で最大限に楽しませてくれる姿勢はさすがでした。

新譜の曲もライブで聴くとよりダイナミックな部分や繊細さを感じられて、
これもライブの醍醐味だなぁと。

TERUさんの声も音源以上でずっと聴いていたかったし、
JIROさんがストイックに演奏していたのも曲に対する想いを感じた。
HISASHIさんは今回フェンダーを多用していて、
リーダーのブルージーなギターも大人の魅力があってツインギターでも良い意味で対照的。
デビュー27年目を迎えても、進化し続けるバンドの姿を見せてくれた。

さて、ここからは忘れた頃にアップする恒例のレポですが、記憶を基に書いているので、
間違えてるところもあるかと。こんな感じだったよーぐらいの感じで読んでください。


---


今回のツアーはコロナ禍ということもあり、スマホでの電子チケットのみ、
行けなくなった場合のリセールありという形でFCの先行があり、
A席をエントリーしてたはずが第二希望のS席が当たり。笑
城ホの4日前にMONOEYESの武道館があったので、もしかしたら行けないかもと思いつつ、
幸い状況は落ち着いてたから無事に参加することができた。

密対策なのかラッピングされたツアートラックはなく、
グッズ売り場と入場口は別の場所になっていて、
グッズ購入時もディスタンスを保って、検温・消毒もあった。

開場は本来15時の予定だったけど、15分前倒しに変更されていて、
14時45分開場、16時開演というスケジュールに。
グッズを買って少し時間があったから大阪城のお堀の周りを散歩。
公園はライブのときたまに散歩するけど、天守閣は小さい頃に一度行ったきりだから、
またそのうち時間を作って上りに行きたいなぁ。
ゆっくりしてたら無限にその場にいられそうだったので、15時を少し過ぎた頃に入場。

注意事項と健康チェックに同意の上、電子チケットのもぎりは手袋を着けた係員さんが行う。
検温は据え置き型で手首の体温を計るタイプで、別の係員さんが消毒をしてた。
以前ならロビーはプレゼントボックスやお花が飾られているけれど、今回はそれもなし。
いつの間にかロビー内にサーティーワンの出店ができてて二度見した。

今回の席はGブロックの11列目、30番台後半という上手側のスタンド。
自分でチケットを取ると9割ぐらいの確率で上手側なのはなぜ…?
ホール内ではお喋りを防止するためなのか、時折ライブ映像を交えたPR映像っぽいものが流れてた。
でも後ろの席の3人組?が大きな声でずっと喋ってた。
チラッと見ても全然やめてくれなかったしギリギリ入場の方が良かったかななんて。
武道館はびっくりするほど静かだったから、うーんと思った部分はあったかな。

ステージセットは、BAD APPLEにちなんで、丸い果実がなる大きな樹木(林檎の木?)
ステージ前面にも木の根のような装飾が施してあって、そこも光るようになってた。
TAKUROさんのアンプは上下2段積みで、アンプの間にお立ち台が設置されてる。
前面がボーダー柄になってるJIROさんのベースアンプを見るとGLAYのライブに来たなぁって実感が湧く。
花道はなくても、ステージ幅がホールいっぱいに取ってあるからサイドのスタンドだったら触れそうな近さ。

GLAYのライブって結構開演押すイメージあったけど、今回は割と定刻に近いスタートだったと思う。
いつもと違って、客電が落ちても叫んだりするひとはいなかった。

ステージ両脇のビジョンにアルバムの世界観を表現したようなアニメーションが映し出される。
後から知ったのだけど、ナレーションは加藤登紀子さんが担当していたらしい。
このアニメーションはライブ中、2回ぐらいまた登場することに。
映像の途中でメンバーがステージに登場して、大きな拍手が起きる。

衣装に関しては公式のインスタがアップしていた通りなのでそっちを参考にしてください。笑
初日とはJIROさんのインナーの色が違ったらしい(二日目は紫)。
TERUさんのジャケットはヨウジヤマモトのロゴが入ったもの。
わたしもたまたまY-3のバッグ持ってたので勝手にお揃いだと思っておきます。


一曲目何だろうと思ってたら、BETTY BLUE。
青い照明にステージが彩られて綺麗だったなぁ。
2日目とは思えないほどTERUさんの声も絶好調。
50代に突入してもこの瑞々しさと甘酸っぱさを描けるのは本当にすごい。
PORINちゃんパートは録音を流しながらリーダーも歌ってた。

ぐっとアクセルを踏み込むようにHypersonic。
今回もビジョンに歌詞が映し出されるんだけど、小橋の夢はじわじわくる。
声は出せなくても、みんな手を上げてお馴染みのGLAYチョップを繰り出していていつもの光景。

驚いたのが3曲目のいつか。
もう何年前にライブで聴いたきりなのか思い出せないぐらい久々に聴いたな。
当時の音源よりずっと声に伸びとハリがあって、力強さが増してた。

Winter Moon Winter Starsはライブで聴くと疾走感あるバンドサウンドがカッコ良かった。
"テレビからはコロナのニュースばかり いつかきっとこの時を懐かしく思うだろう"
という歌詞に、早くそんな風に懐かしく思える日が来てほしいなと。
この曲もそうだったと思うけど、今回は火を使った演出が結構多かった。

月繋がりなのか、そのまま月に祈るが来て小さな悲鳴を上げそうになった。
ヘドバンはNGだけど(そもそもしない)、その他は自由なので思いっきり飛び跳ねる。


この辺りでTERUさんによる最初のMC。

コロナ禍でもライブができて嬉しい、皆に会えて嬉しいみたいな話をしていたんだけど、
「今日は声を出せませんが、澱みのないGLAYの演奏を聴いてもらえると思います」って
言ったら変な空気になって「皆さんの歓声は決して澱みではありません!」ってフォローする一幕も。笑


漂えど沈まずの歌詞は独白のようで、ポップソング寄りのGLAYの楽曲とはまた違った味がある。
TERUさんの声の表現力と説得力に引き込まれるし、大人のバンドの包容力を感じた。

BAD APPLEではステージ上の木の実が赤く光って上下に動く演出も。
今までの王道GLAYとは違う、新しさや進化を感じる曲。

Tiny Soldierはアルバムの中ではライブで聴いていちばん印象が変わった曲。
スケール感があってドラマチックだし、色気のあるボーカルがぞくぞくした。
ノイジーなギターソロとそれを支えるベースも良かったな。

HISASHIさんTAKUROさんが前半アコギを弾いてたのはHoly Knightだったかな?
想像よりずっとダイナミックで大きなアリーナにも映える曲。
TAKUROさんの弾いてたアコギはギブソン?(68年製のJ-200かな?)

シキナも聴けると思ってなかったから意外だった。
この曲だったか次の曲だったか記憶が曖昧なんだけど、TOSHIさんのドラムを真似する
手拍子ゲーム(?)みたいなのが繰り広げられて、その難易度がかなり高かった。笑

SHINING MANはJIROさんが上手で丸々一曲演奏してくれたお陰でよく観えた◎
ベースをボーン!って弾いて上に掲げてJIROさんも上を向くポーズを何回もしてた(伝われ)

声出し禁止ライブでFATSOUNDSやるの!?とは正直思ったし、
大体オマエ気に入らねえー!のとこでみんなの声も若干漏れてたような。
またライブで思いっきり叫べる日が早く来てほしいと思わざるを得ない曲。
音源ではWHERE DO ROCK BAND WANNA GO?って歌ってるところで
TERUさんが「大阪大好きロックンロール」って囁いてて、!?って思った。笑

JIROさん「大阪大好きロックンロール(笑)」

ベースを掻き鳴らすJIROさん。こ、これは…!SHUTTER SPEEDSのテーマ!
本当にこれはコロナ禍のライブなのかと思うほどのテンションだった。
歌い終わったJIROさんがまた上手に来てくれて凝視。

アクセルべた踏み状態で加速していき、彼女の"Modern…"
リーダー変わったギター弾いてると思ったらヴィトン製のレスポールだった。
HISASHIさんがギターソロを上手で弾いてくれたの最高でした。

どこか懐かしい歌謡曲のような、青春は残酷だのサウンド。
Aメロとか特に昔のアルバムに入っていそうな王道GLAYな感じがする。

本編ラストは祝祭。
展開するにつれて、JIROさんが曲に入り込んでいってるのが伝わってきて、
その気持ちのこもった真摯なプレイにぐっときた。


演奏を終えてステージを後にするメンバー。
いつもならアンコール!アンコール!っていう大合唱が起きるけど、
今回はみんな手拍子だけでアンコールを待つ。


+++


しばらくして、ツアーTに着替えたメンバーが再びステージへ。

TERUさんとTAKUROさんかな?ビートルズ風のタオルを掲げてた。
TERUさん黒のパーカー、JIROさんはピンクTでタオルは腰にぶら下げてた。

TERUさん「楽しんで頂けたでしょうか?」
(拍手で応えるお客さん)

TERUさん「メンバー全員の声を聞いていきましょう!ナガイ・トシミツ君!」

TOSHIさん「またこの景色を観られて感動してます!GLAY最高!楽しいです!
告知していいですか?ドラムクリニックがあるのでみんな来てください!
ここにいる全員来たら大変なことになるけど(笑)」

TOSHIさん太虎でもドラムクリニックやってたし、
ツアーの合間に全国のライブハウスを周っててすごいな。

TERUさん「ハジ・メタル君!」

ハジメタルさん「2年前(だったかな?)に初めて福井でライブをした写真が出てきて。
またツアーに出れることが嬉しいです」

TERUさん「JIRO!」

JIROさん「さっき祝祭やってて思ったんだけど、あんたいい曲作ったね!」
(ガッツポーズするリーダー。その握った拳を振って五木ひろし風に。笑)
TERUもいい歌うたうし。演奏してて気持ち入った。
(と話してる後ろで俺は?みたいな感じで欲しがるHISASHIさん)
今日は俺の人生の中でも最高の時間でした!
色んな事情で来られない友達にも必ず会いに行くからって伝えてね」

TERUさん「HISASHI!」

HISASHIさん「今朝、…いや昼、アメ横歩いてたらタクシーに轢かれかけました。
(恐らくアメ村と言いたかった模様)
服はかすってたんじゃないかな?大阪のタクシーやばいっすね。なんならこっちが悪いみたいな。
メットライフドームの時も前日に立川で迷子になるし。来年50ですよ!?ノーフューチャー!
リーダー、さいたまスーパーアリーナの日程変えてくんない?2/5・2/6でしょ?
1/30・1/31にして49のうちに終えたい!ありがたいことに誕生日周りで
ライブすることが多いんだけど、みんなまた俺の格好するんでしょ?」
(爆笑するJIROさん)

TAKURO「よし分かったHISASHI。願いを叶えてやろう。
埼玉のポテトハウス2days押さえとけ!俺たちが上京、いや上埼玉してきて
ライブをやった南浦和の箱だ!平日火曜日の2時!誰も来ねぇ(笑)」

TERUさん「短めにって言ったんだけど…TAKURO!」

TAKUROさん「何でしたっけTERUさんさっきの…『大阪大好きロックンロール』でしたっけ?
『大阪大好き』までで良かったんじゃない?(笑)
JIROが10月17日に誕生日を迎えたので、昨日グレデターズが復活しました!
リハで忙しいのに練習して、カツラまで被ってやりましたよ(笑)
映像を撮って昨日のリハーサルでサプライズとして流したんですけど、
JIROはあんまり喜んでなかった(笑)」

JIROさん「確認しなきゃいけない映像とか山ほどあんのに馬鹿みたいな映像が流れて。
またその映像のTERUの顔が腹立つんだよ(笑)」

TERUさん「あれが世に出たら生きていけない…(笑)」
TAKUROさん「GLAYが終わる(笑)グレデターズアンソロジーとして20年後に出そう!」
TERUさん「でもプレデターズ復活したよね」
JIROさん「ライブはやらない。音源だけで」
TERUさん「そうなの?」
TAKUROさん「何か気まずくなってる(笑)」
JIROさん「ライブできないもん」
TERUさん「GLAYのツアーあるしね」
TAKUROさん「GLAYが大事!!」

3人とも忙しそうだけど落ち着いたらプレデターズのツアーやってほしいな。
大阪ライブ恒例のバギクラの宣伝もあって、打ち上げで聴いてねって話してたのかな。

TERUさん「札幌のイルミネーションをイメージした曲です」

紫の照明に金色の光が綺麗だった永遠を名乗る一秒。
音が鳴るだけでアリーナが北の大地に変わるのは魔法みたいだった。

TOSHIさんのドラムから始まる曲。そう、誘惑!
かなり歌ってるはずなのに、歌詞を間違えるTERUさん。それもライブっぽい。
この曲だったか、下手スタンド脇でJIROさんと一緒になったTERUさんが「JIROちゃん!」って。

HISASHIさんとTERUさんが向かい合って、TERUさんが膝を曲げて腰を落とすから、
THINK ABOUT MY DAUGHTER!?って思ったらBEAUTIFUL DREAMERだった。笑
今でもあの頃と変わらず、夢を見ること、それを叶えることの大切さを伝えてくれる曲。

TERUさん「またみんなで歌える日まで、慣れないと思うけど手を振ってください。
60、70になってもこんなパワフルなライブができるように頑張ります。なので、みんなも長生きしようね。
今回来れなかったっていう人もいると思いますが、また全国を周って
みんなの街に会いに行くので、来れなかった人にも伝えてもらえればなと思います」

ラストはFRIED GREEN TOMATOES。
温かな空気に包まれていくような、多幸感でいっぱいになる時間だった。


演奏が終わると、Hypersonicが流れてきて。
TERUさんが「良いお年を!」って言うから若干ざわついて、
「GLAYはこれが年内最後っていう人もいると思うから(笑)」って。
11月の頭に良いお年をって言われると思わなかった。早!笑

最後にパーカーを着たJIROさんがTERUさんに肩を組んで着たよアピールしてたのめちゃかわ。

TERUさん「(スタンドに手を振って)声出しちゃダメなのか(笑)
あ、り、が、と、う!大、阪、城、ホ、オ、ル!楽しくなってきちゃった(笑)」

最後はセットの木の幹に4人が集まってニコニコ挨拶(これもめちゃかわ)。

声が出せないのでTAKUROさんのyes!は一本締めに。
本当に大きな拍手が贈られていたなぁ。

メンバーがステージを後にすると、桜流しをBGMにエンドロールが始まる。
昭和から令和までの出来事(震災や元号の発表とか)を挟みながら、
ヒット曲を歌ったアーティストをシルエットで描いたイラストが映し出される。
ボウイとか篠原涼子さん、アジカンにRADに髭ダン、GLAYが映ると拍手が起きてた。

色んな印象に残るシーンがあったけど、中でもJIROさんに
「俺の人生の中でも最高の時間でした!」って言ってもらえたのは嬉しかったな。

ライブの終わり、歌わず騒がずのお客さんにTERUさんが
「GLAYを守ってくれてありがとう」と言っていたのもじーんとした。
2月まで続くツアー、どうか最後まで無事に回れますように。




+++



2021.11.6 GLAY「GLAY ARENA TOUR 2021」“FREEDOM ONLY”@大阪城ホール
セットリスト



01.BETTY BLUE
02.Hypersonic
03.いつか
04.Winter Moon Winter Stars
05.月に祈る
06.漂えど沈まず
07.BAD APPLE
08.Tiny Soldier
09.Holy Knight
10.シキナ
11.SHINING MAN
12.FATSOUNDS
13.SHUTTER SPEEDSのテーマ
14.彼女の"Modern…"
15.青春は残酷だ
16.祝祭

EN
17.永遠を名乗る一秒
18.誘惑
19.BEAUTIFUL DREAMER
20.FRIED GREEN TOMATOES




# by pochi-17 | 2021-12-02 21:10 | Live

2021.11.2 MONOEYES「Between the Black and Gray Tour 2021」@日本武道館

2021.11.2 MONOEYES「Between the Black and Gray Tour 2021」@日本武道館

去年の無観客配信ライブ以来ずっと抱いていた、
武道館のステージに立つMONOEYESをこの目で観るという夢が叶った日。
一曲目に去年の雪辱を晴らすかのようなFall Outのイントロが鳴ると鳥肌が立って、
満員ではなくともお客さんが入っていること、たとえ台風の目だとしても無事に
この日を迎えられたことが嬉しくて胸がいっぱいになった。

スコットさんが「7年前、みーちゃんに『スコット、日本でバンドやらない?』って
言われたときは家族も不安だったと思う。だけど、今日このステージに立ってる姿を見たら
『日本に行って良かったね』って言ってくれると思う」と話して
細美さんと抱き合っていたのもすごくグッときたし、

一瀬さんは「今日チケットが取れなかったり理由があって来れなくて
『武道館に魂飛ばします』って言ってくれてる人も沢山いるので、
ここにいる人は来れなかった人達の分まで拍手をしてもらえませんか。
今日のライブはDVDになるんで、それを観た人と繋がれるんじゃないかと思って」と。
そしたら本当に大きな、今まで聞いたことがないほど大きな拍手が起きて。
細美さんに「いっせは良いこと言うねぇ」って言われて
「モテたいだけだから!」って返してたのも人柄が出てたなぁ。

戸高さんが「僕が飲みの席でこぼした『武道館でやりたい』っていう話が現実になるっていう。
でも個人的な夢というのは少し違って、このバンドで武道館に立ちたかったんです」と
言い切っていたのはギタリストとしての覚悟を感じて痺れた。

細美さんも「自分のキャリアの中で初めて母ちゃんが観に来てくれてます」と
客席に手を振っていて、誰にとっても武道館は特別な場所なんだなと思った。
普段はクールにお仕事をされているスタッフさんも袖で
ノリノリになってるのが見えて、こういうのも素敵だなぁって。

MONOEYESの6年間を凝縮したような攻めのセットリストの中にあった、
コロナ禍になって封印されていたWhen I Was A King。
この曲で泣く日がくるなんて思ってなかった。
またライブで声を出せるようになったら、モッシュやダイブもできるようになったら、
そのときはあの頃みたいな光景を観れたらいいな。

配信の時と同じようにTwo Little FishesではTOSHI-LOWさんが登場したんだけど、
パンダの被り物をしてバレないようにこそこそ階段を上っていたのも面白かったし、
被り物を脱いでもパンダメイク(耳も黒く塗ってた)だから
細美さんが笑って歌えなくなってたのも最高だった。

配信の時に「お客さんを入れられるようになったら、
もう一回武道館でライブをやってほしい」と細美さんに直訴したのは
TOSHI-LOWさんだったし、その無茶振りを叶えてくれた!ってBRAHMANのMC口調で
熱く語ってたら細美さんから「良いこと言ってるけど顔パンダだぞ」って突っ込みが。笑
それで大笑いしてたのに次がOuter Rimで1分後には泣いてたよね。

“You wanna wake up to a different world Hey, just let go again”

という歌詞に何度救われんだろう?
アンコールの最後に演奏された彼は誰の夢も心の支えになっていたし、
大袈裟ではなく生きる希望だったから涙が止まらなくて、
一年間ずっとこの日を目標に生きてきて本当によかったと思った。

演奏が終わってメンバーがはけてもダブルアンコールを求めて鳴り止まない手拍子。

もう一曲やれるかも!って走って出てきてくれて、演奏されたのはRemember Me。
細美さんが「何かあったら今日のことを思い出して」と話していたように、
お守りをもらったような、心の中にあった消えかけた蝋燭に明かりを灯してくれるような夜だった。
火花が散りそうなぐらい白熱した演奏と歌も、目に焼き付けるように客席を眺めていた姿も、
いつもみたいに3人揃って一瀬さんのドラムを合図にジャンプしてる姿も、
最後に4人で手を繋いでお辞儀をしてる姿も全部、一生忘れたくないなぁ。

最後になってしまったけれど、武道館に連れて行ってくれてありがとう。
初めて武道館で観たライブがMONOEYESなのはわたしの自慢です。
31公演のツアーも残り4本、このまま無事に完走できますように!




# by pochi-17 | 2021-11-05 20:55 | Live

2021.10.12 MONOEYES@Zepp Osaka Bayside


2021.10.12 MONOEYES@Zepp Osaka Bayside


1年8ヶ月ぶりのライブ!コロナ禍になる前、最後に観たのがMONOEYESで、ライブハウスに戻れる日が来たら最初にMONOEYESを観たいと思っていて。

チケットを取った頃は開催すら危ぶまれるような状況だったからその場にいられたことが夢みたいで、感傷に浸って泣いてる暇なんてないぐらい楽しかったし、しばらく観ていない間にバンドが更にカッコ良くなっていて瞬きさえ惜しかった。


もちろんモッシュとダイブは禁止、声も出せないけれど、お客さんの熱量もステージの上の空気感も変わってなくて、戸高さんが「お客さんの圧がすごくて負けそう」って言ったら細美さんが「俺は負ける気なんてしねぇけどな」って。

「まいどー!まいどー!」って大阪弁を喋ってくれるスコさんと「大阪の人は小さい頃から笑いに慣れ親しんでるからマスクしてても笑うのが上手!」って褒めてくれるいっせさんにも和んだ。


「どんなことにもきっと理由があったんだよ」細美さんはそんなことを話してた。

先が見えないトンネルの中にいたとき、救ってくれたのは音楽の存在。

ライブハウスにいると悩みも小さなことに思えて、もやもやした気持ちなんて爆音で全部吹き飛んで、やっぱり自分にはこういう時間が必要なんだなって。

たくさん力をもらったから、また頑張ろう。





# by pochi-17 | 2021-10-22 22:00 | Live

ぽちの気ままブログ。気軽に足跡残してって下さい♪
by pochi-17
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

2024.2.29 フルカワ..
at 2024-03-12 22:10
2024.2.10「SLOP..
at 2024-02-28 21:00
2023.12.29 RAD..
at 2024-01-08 21:52

検索

ライフログ

最新のトラックバック

アクセス解析

ファン

ブログジャンル

画像一覧